イベント

080-3926-1353(お問合わせ)

★空き状況はコチラ

バースデイきっぷ 誕生日月の四国旅に! JR四国の特急電車も乗車し放題(JR四国内のみ)

高速バス (四国内の移動は高速バスが安くて早い!)
高速バス乗り場はミカサスカサから徒歩15分
善通寺IC⇔松山駅 約2時間 3,800円(片道)
善通寺IC⇔高知駅 約1時間半 3,100円(片道)

10/24/2017

七ヶ所まいり 行ってきました♬

さすらいのゲストハウススタッフ・ゆっきーの連載ブログ第26回

香川県に来てもう半年… 毎日のように宿泊に来られるお遍路さん… 八十八ヶ所回るのはそれはもう大変だろうけど、
ちょっとだけお遍路気分を味わってみよう、ということで七ヶ所まいり、行ってきました! (^○^)/

七ヶ所まいりって何やねん?
プチお遍路♡ とかいう雰囲気の最近始まった慣習?

そう思った方はこちらをどうぞ。

江戸時代初期からある、由緒正しき参拝みたいですね(諸説あります)。

弘法大師(空海)が生まれた善通寺周辺の七ヶ所を回ることで、四国巡礼に準ずるという霊験あらたかな有難い参拝方法のようです (^^

歩きでも1日で回れる、ということなのですが、私はチャリで行ってきました。

まずはミカサスカサから約8キロの71番札所・弥谷寺へGo!!

って、のっけから登りが… 結構きつい 汗 汗 汗
(個人の感想です。疲労度にはそれぞれ差がありますw でもおっさんでも行けたので、たぶん皆さん大丈夫です)

この日はかなり風が強く、暑くなって脱いだシャツをチャリのかごに入れてたら、山道で突風に吹っ飛ばされて見失うという悲劇が… orz

更に「弥谷寺あと1kmの看板で右折しないといけなかったのに、直進で1kmと勘違いして1.5kmほど通過… こりゃ間違った、と気づいて戻り、3km分の体力を無駄に消費 
(もちろん全て自業自得… orz

そんなこんなで弥谷寺に到着すると、大師堂まで500段の登り待っていました 汗 汗







ちなみに七ヶ所まいり七福神まいりでもあります。弥谷寺は大黒天様です。

七ヶ所まいり用の納経帳もゲット♪ がぜんお遍路気分出てきました♪



最初の弥谷寺行きは苦労しましたが、その先はそれほど登りはありません。

歩きの方は大変でしょうが、チャリなら上った分下りが快適~♪ ♪

弥谷寺にたどり着くまでに若干下がり気味だった気分も、汗と共に爽快に♪

順調に72番・曼荼羅寺、73番・出釈迦寺、74番・甲山寺を攻略www






甲山寺と言えば以前ブログで紹介した、宮川製麺所ベーカリーKAMOのすぐ近く (^○^)
もちろん立ち寄って腹ごしらえです。

続いて、やはり以前紹介した熊岡菓子店(カタパン屋さん)の横を通過しつつ、75番・善通寺を、ゲット!

出発が遅かったので、ここで夕方近くなってきました 汗
(道を間違ったり、シャツを探したり、飲んだり食ったりしてたせいなんですが…)

そうです。お遍路の皆さんが気にされる時間、17時が近づいています。

17時になると各お寺の納経所がしまってしまうのです!
76番・金倉寺はミカサスカサからも歩いていけるので、後日でもいいか、と77番・道隆寺を先に行くことに!

県道25号線をひた走るゆっきー♪
例によって若干道を間違えつつ、(orz 77番・道隆寺で納経をしていただき、最後の金倉寺へ!

しかし

到着17時2分…



納経所、しっかり17時に閉まります… お寺の方も大変ですからね… 悪いのは私です…

で、雨の降る翌日にあらためて、76番・金倉寺訪問。

七ヶ所まいり、無事結願です♪

私は二日に分けましたが、車なら半日で、普通に朝から出れば自転車でも十分1日で行けます。

歩きの方は自転車や車では行けない道を行けるので、やはり1日でも不可能ではないようです。
1日で回らないといけない、という規則もありません。上記のHPでも自分のペースで、と書かれています。


お遍路興味あるけど八十八ヶ所はやっぱ無理? そう思う方でも七ヶ所まいりなら気軽に行けます。
ミカサスカサを拠点に、是非トライしてみてください。

※善通寺と金倉寺の七福神様はちょっと場所がわかりにくいです。納経所とかで聞くと親切に教えていただけます。

こちらにもまとめてます! お遍路体験